


Concept
当クリニックの院長、副院長は共に消化器外科医として長きにわたり研鑽して参りましたが、同時に総合診療科医として様々な疾患の診断、治療に携わって参りました。消化器系の診療はもちろんですが、特定の臓器、疾患に限定せず多角的に診療を行うことを得意としております。
当クリニックは総合診療を基盤とした内科、外科、消化器内視鏡科、肛門科を診療するクリニックです。消化器疾患、肛門疾患、消化器内視鏡の専門医の資格を持った医師が責任を持って診療、検査、手術を行います。
クリニックに通院する患者様は一種類のお薬だけではなく、血圧や糖尿病、高脂血症、骨粗鬆症などの様々な疾患の投薬を受けていることが多いと思います。当クリニックではそのような患者様に、それぞれの疾患に対する必要なお薬を一つ一つ責任もって処方させていただきます。他院で処方されているお薬を必要性がないのに継続することはいたしません。
治療に必要なお薬だけを患者様に…をモットーに診療いたします。
また「恥ずかしい、不安…」といった女性患者様のストレスを軽減するため、当クリニックでは女性副院長、女性スタッフによる女性のための診療、検査、手術も行っております。患者様を第一に考えた診療を行うべく、オンライン診療や訪問診療にも力を入れていく予定です。
消化器内視鏡(胃・大腸)、超音波検査、レントゲン、骨密度(DIP法)、ABI(動脈硬化診断器)、心電図、血液検査装置など多くの医療機器を備えておりますので是非ご利用ください。お忙しくてなかなか受診できない方も受診していただけるように、年末年始を除く年中無休でスタッフ一丸となり診療や内視鏡検査を実施しております。症状や病気に関することでご不明な点などありましたらお気軽になんでもご相談ください。
Medical
Feature
年末年始を除く土日祝日を含め年中無休で診療や内視鏡検査を実施しております。お忙しく、なかなか受診できない方も受診しやすくなるように配慮しております。
患者様を第一に考えた診療を行っており、オンライン診療や訪問診療にも力を入れていく予定です。ご不明な点や不安なことなど、なんでもご相談ください。
皆様は何か症状が出たとき、何科にかかってよいかわからない場合はありませんか?当クリニックは、特定の臓器、疾患に限定せず多角的に診療を行うことを得意としております。
消化器疾患、肛門疾患、消化器内視鏡の専門医の資格を持った医師が診療、検査、手術を行います。外科医という視点からも解剖を知り尽くした検査、手術をできるのが当クリニックの強みです。
「恥ずかしい、不安…」といった女性の心配を軽減するため、当クリニックは女性副院長、女性スタッフによる女性のための診療、検査、手術も行っております。
内視鏡検査はご希望により、軽く眠った状態で受けることが出来ます。またおなかが張らない内視鏡機器を導入しておりますので検査後おなかが張って苦しいという感覚はほとんどありません。回復が早いため検査後仕事をすることも可能です。
当クリニックでは日帰りで大腸ポリープ切除、肛門の手術を行っています。入院が必要な患者様は入院可能な関連施設に紹介いたしますのでご安心ください。
消化器内視鏡(胃・大腸)、超音波検査、レントゲン、骨密度(DIP法)、ABI(動脈硬化診断器)、心電図、血液検査装置を備えております。是非ご利用ください。
区民健診、企業健診、雇入時健診、人間ドックなどを実施しております。またその結果に対し、経過観察でいいのか、精密検査が必要なのか、治療が必要なのかアフターフォローをしっかりと行います。
Greeting
院長 廣澤 知一郎
高田馬場駅メディカルクリニック院長の廣澤知一郎(ひろさわともいちろう)と申します。数あるクリニックの中から当クリニックのHPをご覧いただき有り難うございます。
皆様は何か症状が出たとき、何科にかかってよいかわからない場合はありませんか?
専門診療を行う必要のある大学病院や総合病院では長い時間を費やしてたくさんの科を受診し、ようやく投薬される場合があります。
このような診療体系は時間に制限のある患者様やご高齢の患者様には限界を感じることもあります。
当クリニックの強みは患者様に満足のいくバランスのとれた医療を責任もって総合的に診療できることです。
診断後、専門医に紹介すべき患者様はそのタイミングを逃すことなく紹介させていただきますのでご安心ください。
高田馬場駅前メディカルクリニック(TMC)は「患者ファースト」をモットーに明るく活気に満ちたクリニックです。
地域の皆様に貢献すべく医療を行って参りますのでどんな些細なことでもかまいませんのでお気軽にご相談ください。
院長 廣澤 知一郎