
人間ドック(ホスピタリティ健診)
人間ドック(ホスピタリティ健診)
健康寿命を延ばす為にも定期的な健康診断は不可欠です。
毎年会社が行う、定期的な健診も重要ですが、3~5年に1回程度は人間ドックのようなより検査項目の多い健康診断を受診することで、病気の有無を細かく調べることができます。
当クリニックオリジナルの人間ドックをベーシックなものからプレミアムなものまでご用意しました。がん検査はもちろんのこと生活習慣病やその他疾患の将来的な発症リスクを評価する検査もご用意しています。
自分の健康状態を知っていただくとともに、安心した生活を送る為に病気の早期発見や治療に是非ご活用ください。
※費用は税込です。
健診コース | 金額 |
---|---|
5-1 ホスピタリティ健診(ベーシック) | 44,000円 |
5-2 ホスピタリティ健診(ベーシック)+胃カメラ | 60,500円 |
5-3 ホスピタリティ健診(ベーシック)+大腸カメラ | 66,000円 |
5-4 ホスピタリティ健診(ベーシック)+胃カメラ+大腸カメラ | 82,500円 |
※内視鏡時、鎮静剤使用の場合は別途 ¥3,300
【ホスピタリティ健診(ベーシック)】検査項目
検査項目 | |
---|---|
問診・診察 | 身体測定 (身長、体重、BMI、肥満度、腹囲) |
血圧測定 | 尿検査(糖、蛋白、ウロビリ、尿潜血、尿沈渣、尿比重、尿Ph) |
聴力検査(オージオ) | 胸部レントゲン(2方向) |
貧血検査(赤血球数、血色素量、血小板、へクマリット、MCV、MCH、MCHC) | 肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、ALP、総蛋白、アルブミン、A/G比、LDH、コリンエステラーゼ) |
血中脂質検査(総コレステロール、LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪、non-HDLコレステロール) | 血糖検査(空腹時血糖)、HbA1c |
腎機能検査(尿素窒素、クレアチニン、eGFR) | 炎症検査(白血球、白血球像、CRP定量) |
痛風検査(尿酸) | 膵機能検査(アミラーゼ) |
感染症検査(HBs抗原、HBs抗体、HCV抗体、梅毒) | 電解質検査(ナトリウム、カリウム、クロール、カルシウム、有機リン) |
心電図検査 | 腫瘍マーカー男性(CEA、CA19-9、CYFRA、AFP、PSA)腫瘍マーカー女性(CEA、CA19-9、CYFRA、AFP、CA125)※オプション検査 お問い合わせください |
腹部エコー | 頚動脈エコー |
動脈硬化検査(ABI) |