
自費診療・予防接種
自費診療・予防接種
当院では患者様の必要性に合わせ以下の自費診療を行なっております。
ニンニク注射 所要時間 10分 | 1,500円 |
---|---|
TMC疲労回復点滴・二日酔い点滴(ニンニク注射配合)所要時間 30分 グルタチオン、強力ミノファーゲンシーアリナミンF、ビタミンC、フルクラクト注 |
2,800円 |
高濃度白玉・美白点滴(ビヨンセ点滴) グルタチオン1200mg+ビタミンC |
3,080円 |
美肌・美白カクテル グルタチオン1200mg、ビタミンB1、B2、B6、B12、ビタミンC、トラネキサム酸 |
3,800円 |
プラセンタ注射(ラネンネック) 1A | 1,100円 |
プラセンタ注射(ラネンネック) 2A | 1,980円 |
(税込)
ビタミンB群は体内でエネルギーを作り出す「エネルギー代謝」に欠かせない栄養素です。糖質や脂質、たんぱく質から十分なエネルギーを作り続けるためにはビタミンB群のはたらきが非常に重要となります。そのためビタミンB群が不足すると、十分なエネルギーを生成することができず疲労の原因にもなるともいわれています。元気な日々を過ごすためにビタミンB群は欠かせません。ビタミンB群の中で当院ではビタミンB1.2.6を疲労回復を目的として準備しております。
副作用が非常に少なく、安全性が高い点滴です。稀にアナフィラキシー、発疹、かゆみなどが起こることがあります。
副作用が非常に少なく、安全性が高い点滴です。稀にアナフィラキシー、発疹、かゆみなどが起こることがあります。
グルタチオンはアミノ酸が結合したペプチドで、抗酸化作用による老化防止、美白効果、免疫を高める効果が期待できます。週1回の継続がお勧めです。
副作用が非常に少なく、安全性が高い点滴です。稀にアナフィラキシー、発疹、かゆみなどが起こることがあります。
ヒトの胎盤から抽出した成分の注射です。プラセンタは女性に必要な様々な栄養素が含まれており、美しさをkeepしたい方におすすめです。筋肉注射で時間はかかりません。痛みが少ないよう、細い針を使用しています。週1-2回の継続がお勧めです。
副作用は非常に少なく、基本的には安全な注射です。使用するプラゼンタは、医療品として認可されています。1974年から今までにHIV、B型肝炎、C型肝炎などの感染症の報告はありません。ただ理論上は感染症の伝搬の可能性が完全には否定できないため、プラゼンタ注射をした方は献血が出来ません。ヒト組織由来のタンパク質やアミノ酸を含むため、稀に過敏反応が起こり、注射部位の疼痛や硬結が起こることがあります。
血液型判定 | 3,300円 |
---|---|
コリバクチン検査 | 6,600円 |
(税込)
コリバクチン検査は、簡単な便検査でコリバクチン産生菌がいるかどうかを検査し、将来の大腸がんリスクを調べることが出来ます。ご希望の方は医師、スタッフにご相談ください。
大腸がんは早期発見できれば治療効果が非常に高いがんです!大腸がんで死亡者数が多くなっている大きな要因に、「初期は自覚症状もなく、発見や対処が遅れてしまうこと」があります。
だからこそ…定期的な健診・大腸カメラと「大腸がんになりやすさ」を調べるリスク検査が重要です!!
大腸がん患者の約70%が遺伝毒性物質であるコリバクチンを産生する菌を保有しています。この検査では、便の中に含まれるコリバクチン産生菌の有無を検出することで、大腸がんのリスクを調べることができ、早期受診、悪化予防に繋げることができます。
大腸カメラはポリープを含めた病変があるかどうかを調べているのに対し、コリバクチン検査はコリバクチン産生菌がいるかどうかを検査することで、将来大腸がんになるリスクを調べています。現在では検診の項目で採用されている、胃がんリスク因子である、いわばピロリ菌のような存在であることが解明されております。
プロペシア(30錠) | 9,130円 |
---|
(税込)
ビタミンCを主成分と、お肌のコラーゲンの産生を促進させお肌の張りを取り戻すほか、メラニン色素の合成を抑える効果があり、しみ予防・色素沈着の改善の改善にも効果的です。新陳代謝を促進し免疫力も高めるため、風邪などの予防にも期待できます。
L-システインを主成分としお肌の代謝を正常化し、過剰に産生されたメラニンを体の外へ排出することで、しみを薄くする効果があります。
メラニン生成抑制作用、抗炎症作用、抗アレルギー作用、止血効果など安全性が高いお薬で、肝斑の治療にも有効とされています。メラニンを生成する細胞「メラノサイト」の活性化によりできるシミに対してトランサミンが直接働きかけて、メラノサイトの活性化をブロックします。
強力な抗酸化作用があるため、アンチエイジングや美白効果があるほか、肝機能改善による二日酔いの予防、生活習慣病の予防、体内毒素を排出する効果があります。
※下記に当てはまる方は服用できません。
・ピルを服用している方
・妊娠中、妊娠の可能性のある方
・以前服用して痒みや発疹のあった方
各種予防接種を行っておりますのでお電話にてお問い合わせください。
MR(麻疹風疹) |
8,800円 麻疹5,800円 風疹5,800円 |
---|---|
ムンプス(おたふく) | 5,500円 |
水痘(みずぼうそう) | 7,700円 |
帯状疱疹ワクチン |
1回接種:弱毒性小痘ワクチン 7,700円 |
2回接種:シングリックス ※高齢者への推奨ワクチン 22,000円/回 |
|
B型肝炎 | 6,600円 |
インフルエンザ | 3,800円 |
肺炎球菌ワクチン | 7,700円 |
破傷風ワクチン | 3,300円 |
コロナワクチン |
無料 |
(税込)
過去に免疫不全の診断がなされている方、また近親者に先天性免疫不全の方がいる方